にいがた美醸への想い②活動のこと

LINEで送る
Pocket

さて、私たちの活動ですが、以下のようなものです。
①4月~9月
テーマを決めたお酒の会
美醸講座
その他
②10月~3月
蔵見学ツアー
まず①について。これには工夫を凝らしています。発足当時に考えたのは「ただ日本酒好きな女が集まって飲んでいるだけ」「女ののんだくれの集まり」要するに「美しくない」集まり(漠然とした言い方ですが)にしたくないということでした。ですから、日本酒を飲むだけではなく、その成立ち(背景?)、文化的な部分にも興味を持っていただいて、少しだけ教養というか自分のためになったなと実感できたら良いし、かつそのことで絶対にお酒の味わいに深みが出ると思いましたし、感謝して大事に飲むようにもなるんじゃないかなとも思いました。とにかくそんな催しにしたかったのです。単なる飲み会というだけでも楽しいでしょうが、それだと自分が飽きてしまいそうだなと思いました。自己中心的かもしれませんが、考案する人が楽しくなければ、会員だって楽しくないでしょう?
・他県のお酒を楽しむ
・本町市場でお酒を楽しむ
にはじまり、
最近では、お酒と色々な要素を結びつけて楽しもうとしていまして、これには会員の方のお力をお借りしています。
・浴衣を着付けて飲みに出よう
(着付けの先生である会員による着付け講座&懇親会)
・旬の野菜で簡単おつまみクッキング
(野菜ソムリエの会員によるお料理講座&懇親会)
・酒器でフラワーアレンジメント
(講師の手ほどきをうけながら、枡に和なフラワーアレンジメントを作成し、それを愛でながらの懇親会)
また、健康で美味しく、末長くお酒を飲める会でありたいという願いから、
・にいがた美醸ランニングクラブ
なる活動も立ち上げました。
また、ワタクシがたまたま持っていた手作りの、酒造前掛けで作った小物が可愛いと評判だったことから、酒造グッズでオリジナル小物をつくる、
・手芸部
なるものも立ち上げました。
お酒に関する知識も身につけたいところですので、
・ワタクシによる日本酒講座
・ドクターを招いてのお酒と健康講座
などを催したこともあります。
一口に「日本酒」といっても楽しみ方の可能性はまだまだ沢山ありますので、自由な発想で色々なものとくっつけたら楽しいと思います。どんな活動しようかな~、と考えている私自身、とてもワクワクしています。これも皆様が楽しんでくれるから本当にありがたいです。
②については、県内蔵元さんのご協力をいただきながら実現しているので、本当にお世話になっているのですが。
こだわっていることは、
・基本的には公共の交通手段で動く。
・見学を午前中に終え、ランチはその地域のお店で地域のものを食べ、見学させたいただいたお蔵さんのお酒を味わう。
です。人数が多くなれば毎回バスをチャーターしたって良い訳ですが、それだとあまりに味気ないと考えました。電車を乗り継ぎ、駅から徒歩で動くことで、いつもと違う景色が観れますし、その土地の「空気」を肌で感じることができます。それはかけがえのない体験だと思うのです。自分が住んでいる県についても理解が深まり、地元愛の醸成にもなるかもしれません(そこまで狙っていませんけどね)。まあ、そうしたほうが皆さんでワイワイ楽しいからなんですけどね。
また、地域の食と酒を楽しむことで、その地域の食文化トータルで考えた場合の酒を理解することができますよね。
今後も活動は進化していくと思います。やりたいことが沢山あります。
とても楽しみです♪♪♪
→→→③へ続く

2 thoughts on “にいがた美醸への想い②活動のこと

  1. とし

    SECRET: 0
    PASS:
     生産者として、以下の2点は嬉しい限りです。
    ★電車を乗り継ぎ、駅から徒歩で動くことで、いつもと違う景色が観れますし、その土地の「空気」を肌で感じることができます。
    ★ランチはその地域のお店で地域のものを食べ、見学させたいただいたお蔵さんのお酒を味わう。
     

  2. 和恵

    SECRET: 0
    PASS:
    >としさん
    生産者の方目線でのご意見ありがとうございました。まさに先日も、そのような感じでしたから、とっても嬉しかったのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です