上げ忘れのネタ:5月に秋田に行ってきました

LINEで送る
Pocket

わたくし母が秋田出身です。生まれは秋田、育ちが新潟・・・といっても幼少時には新潟に住んでいたので、生まれも育ちも新潟といっても良いようなものですが、幼馴染や親戚が居る秋田は私の「故郷」だと思っています。

毎年恒例、5月の連休に7号線を北上すること6時間くらいのロングドライブをし、秋田の大仙市にある祖母宅へ。車を降り、木や土の匂いを含んだ空気を沢山吸い込みリラックス!さて、おばぁちゃん孝行するとともに近所を散策したりしましたが、今年は角館へ行ってきました。JR線では「羽後境」という駅からになるのですが、本数が少ないうえに「大曲」で乗り換えねばならず、乗り継ぎまでの待ち時間が長いため、バスで行くことに。本数こそ多くないものの、バスなら乗り換えナシで40分!

朝ごはんを食べて、バス乗り場へ。おばぁちゃんの家の朝ごはんは、何の変哲も無い朝ごはんですが、地元でとれた山菜などが食べれるので私にとってはご馳走です。

新潟在住・きき酒師の酒Life

徒歩で羽後境の駅近くのバス乗り場へ。待合所の「両関」のベンチ達、グッときませんか?私だけでしょうか?

新潟在住・きき酒師の酒Life

さて、今年の角館は残念ながら桜は散っておりは葉桜となっていましたが、これまた綺麗でした。
地酒を試飲し(すみません、試飲だけです)、少し良い気分で武家屋敷の立ち並ぶ界隈をぶらぶら歩きました。

新潟在住・きき酒師の酒Life

新潟在住・きき酒師の酒Life

角館といえば、「安藤醸造元」の味噌やお醤油が美味ですよ。それから秋田といえば稲庭うどんですが「佐藤養助」が大好きです。角館にもお店があります。

新潟在住・きき酒師の酒Life
新潟在住・きき酒師の酒Life

さて、ぶらぶらしながら角館の五井酒造さんにお邪魔してきました。「白梅」というお酒を造っている蔵ですが、こちら、前の投稿で紹介しましたが、売られているグッズがとっても可愛いんです。

新潟在住・きき酒師の酒Life

新潟在住・きき酒師の酒Life

帰りに秋田市の「後藤酒店」に寄りました。こちらの酒店は、秋田に居た知人より教えてもらいましたが、創業から四代目という秋田市内でも老舗のお店だとか。店主の方が超マニア(良い意味ですよ勿論)でして、色々とアドバイスしてくれるのも嬉しいのですが、面白いお酒を沢山置いていて、いつもワクワクさせてもらっています。お店オリジナルの酒もあります。今年は自分用に「刈穂」と「春霞」を購入しました。

新潟在住・きき酒師の酒Life
新潟在住・きき酒師の酒Life
新潟在住・きき酒師の酒Life

***

安藤醸造元

http://www.andojyozo.co.jp/

佐藤養助

http://www.sato-yoske.co.jp/

五井酒造店

http://www.mediacontents.co.jp/shiraume/

2 thoughts on “上げ忘れのネタ:5月に秋田に行ってきました

  1. 倉ちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    角館は、稲庭うどんときりたんぽが美味しそうだったのを覚えています。
    私が行ったときにも、桜が終わった後でした(^^;)

  2. カズエ

    SECRET: 0
    PASS:
    >倉ちゃんさん
    コメント有難うございます。
    そうなんです。5月は毎年里帰りしています。
    稲庭うどんの佐藤養助はオススメなので、足を運ぶ機会があったら是非是非(-^□^-)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です